仕事・ワークスタイル
3つのチーム構成
マキシマイズでは、現在大きく3つのチームに分かれて業務を進めています。
企(くわだて)チーム
- 創る(新事業、企画)
- 企業窓口(企画提案、仲間作り)
整(ととのえ)チーム
- イベント運営(企画を整え納品、1→10に成長させていく)
- 広報、ブランディング(HP、広報ポスター制作等)
- コーポレート(採用、研修、総務等)
見(みえるか)チーム
- 業務の成果を数値化、視覚化する
- 数値の分析、改善、マーケティング
チームをまたぐ、5つの仕事領域
少数精鋭のわたしたちは、各チームで強み・専門性を持ちながらも、幅広くすべての領域に携わっています。
① 企画・経営:0→1で企画の実現に携わる 【企】【整】【見】
会社としての方向性や、年間通してマキシマイズが提供する企画のラインナップは社員全員が参加するミーティングの中で決定します。企画が0から立ち上がり、実現するまでのプロセスに一気通貫で携わることができます。
② 営業:想いに共感する仲間を増やす 【企】【見】
Tsunagaru就活プロジェクトに参画する企業・大学の窓口となり、プロジェクトの紹介や企画参加にあたっての調整・お世話役となります。
企画に込めた想いや、メリットを効果的に伝え、プロジェクトに共感する仲間を増やしていくのが営業担当のミッションです。
③ 広報:多くの学生にプロジェクトの魅力を伝える 【整】【見】
学生向けに、Tsunagaru就活企画への参加を呼びかけるのが主な任務となります。動員の戦略・スケジュールを検討し、チラシなど広報物の制作から対大学・企業を巻き込んだ広報戦略を展開します。
つな就で得られる学び・気づきを正しく伝え、動員につなげるのが広報活動のゴールとなります。
④ 運用:1→10で企画クオリティを担う 【整】【企】【見】
Tsunagaru就活の学内外でのイベントやインターンシップなどの企画を実現するために、大型会場の手配から、設営パートナーとの綿密な調整、当日のタイムスケジュールの管理に至るまで総合的に担うのが運用の仕事です。
計画性やまめな調整力が求められますが、自分が担った企画が無事終わったときの喜びは一塩です。
⑤ コーポレート:会社の未来の為の、組織づくり 【整】
一般的な会社の総務部にあたる、経理・研修・採用の領域も、専門的なポストはなく、他業務と兼務しています。
特に新卒採用業務は、人事の目線を理解するために積極的に全員が関わるようにしています。
【仕事編】の説明会動画もご覧ください
マキシマイズ会社説明会【仕事編】の動画を公開しています。こちらの動画では新卒1年目社員が、当社での仕事内容ややりがいを説明しています。1年目社員がどんな仕事をどんな環境で実行しているのか、ぜひご覧ください。